院長後藤匡史
2002年北海道医療大学歯学部卒業。2002~2006年後藤歯科クリニック(南森町)勤務。実家の歯科医院で研鑽を積み、2010年ごとう歯科クリニックを開院。地域医療に尽力し、誰もが気軽に足を運べる蛍池のコミュニティースポットをめざす。趣味はサッカー。
安心のホームホワイトニングをご提供
ライフイベントに合わせた施術も可能です
近年、マスクの着用が個人の自由となったこともあり、ホワイトニングのニーズが高まってきました。ホワイトニングには、院内で行うオフィスホワイトニング、ご自宅で行うホームホワイトニング、またこの両方を併用するタイプがありますが、当院では基本的にホワイトニングの持続性が望める、ホームホワイトニングに対応しています。
マウスピース状のトレーに薬剤を塗り、お口にはめていただきますが、歯茎に不快な症状が出にくい日本製の薬剤を使用し、安全性に配慮したホワイトニングを提供していますので、安心して取り組んでいただけます。
当院の診療方針は、患者さんとのコミュニケーションを図るためカウンセリングの時間を十分取り、ご希望に沿った最善の治療をご提案させていただくことです。挙式などご予定に合わせてホワイトニングを希望される方は、歯のクリーニングも含め1ヵ月前にはご来院をいただき、ご相談いただければと思います。
虫歯や歯周病の予防にも役立つホワイトニングを受け、笑顔に自信の持てる理想の口元をめざしてください。
歯科医師竹内謙一
2020年北海道医療大学歯学部卒業。北海道医療大学病院で研究を深め、2023年4月より、ごとう歯科クリニック勤務。
院長とともに診療に励み
皆さんとの信頼関係を育みたいと思います
大学の大先輩で、伯父にあたる当院院長の「患者さんに寄り添う診療姿勢」に感銘を受け、2023年より診療に参加し、一般歯科を担当しております。
院長より、「つらい痛みや思いを抱えて来られる患者さんに優しく接するように」と常々指導を受けており、早く皆さんに受け入れていただけるよう努めたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
また、歯科医師は患者さんの口腔内の健康状態を生涯維持することが何より重要と考えていますが、80歳で20本の歯を残す取り組み「8020運動」は、意外と70歳頃から意識される方が多いのが気になるところです。お子さんを含めたご家族で、早くから意識を持っていただければと願っています。
患者さんに「納得のいく治療が受けられた」という信頼感を持っていただき、笑顔で定期検診に通ってもらえる、そんな末長いお付き合いをさせていただければうれしく思います。
当院のホワイトニング
オフィスホワイトニングと比べ持続性が望めるホームホワイトニングに対応。1日2時間程度、2~4週間続けていただきます。
通いやすい
クリニックです
当院は蛍池駅から徒歩4分の好立地で、平日の診療は19時30分まで受けつけています。どなたにも通いやすいクリニックです。
コミュニケーションを
大切にしています
不安や疑問などを解消して治療に臨んでもらうため、患者さんお一人お一人に寄り添い、丁寧に説明させていただきます。
診療は予約制を
採用しています
待ち時間の軽減と混雑の緩和のため予約優先で診療を行っています。ただ、予約のない場合も受診可能で、お気軽に来院ください。
予防歯科にも注力
当院は予防歯科にも注力しています。ホワイトニング後の定期的なメンテナンスにより、虫歯・歯周病の予防に努めています。
気をつけるポイントは?
ホワイトニング期間中は、歯の表面の着色の原因となるコーヒー・紅茶・カレーなど、また歯の表面を脆くする恐れがあるレモンや炭酸水など酸性の飲食物はお控えください。そして、完了後は定期的に歯科医院でのプロフェッショナルクリーニングを受け、状態をできるだけ長く維持するようにしてください。こまめに歯科医院を受診する習慣をつけると、虫歯や歯周病予防にも役立ちます。
ホワイトニングの種類は?
歯科医院内で機械を使って行うオフィスホワイトニング、ご自宅でマウスピースを用いて行うホームホワイトニング、この両方を併用するタイプの3種類があり、当院ではホームホワイトニングを基本としています。オフィスと使用薬剤の異なるホームは、白さを期待できるまでに少し時間はかかるものの、後戻りが緩やかでオフィスに比べて持続性が望めるのが特徴です。
ホワイトニングができない場合もある?
虫歯や歯周病、歯茎に炎症がある方、歯石が多く付着している方は治療やクリーニングを行ってから取り組んでいただくことになります。また、かぶせ物や詰め物がある場合、色の違いが生じる可能性を考慮し、計画的に進めることも大切です。その他、妊婦さんや授乳中の方はホワイトニングができませんし、口腔内の状態によっては適さない方もいらっしゃいますので、まずはご相談ください。
歯科医院で受けるメリットは?
一般の方が日本国内で手に入れることができる市販品は、歯磨剤・研磨剤などが入った歯磨き粉のような製品がほとんどです。一方、歯科医院で用いるホワイトニングの薬剤は歯科医師の資格がないと扱えない薬剤です。また、薬剤の成分によって歯茎にトラブルが起きた際にも、歯科医院で施術を行うことできちんと対応できるのが最大のメリットです。
どのようなきっかけで始める方が多い?
もともとは営業など人前に立つ機会が多い職種の方や挙式を控えた方などが中心でしたが、最近ではマスク着用の考え方の見直しを受け、ホワイトニングを希望される方が増えています。マスクを外せるようになって、急に口元が気になり出したという人が多い印象です。当院のホワイトニング希望者は20~40代が中心ですが、ホワイトニングは年齢に関係なく受けていただけます。
ホワイトニング/3万3000円~
ごとう歯科クリニック
阪急宝塚本線 蛍池駅
大阪モノレール線 蛍池駅